新しくなった明日館講堂を会場に使わせていただき、寒い冬日が暖かく緩んだ、いいお天気の中、98組の親子さんがベビーカーで抱っこで、そして手を繋いで歩いて、参加されました。

今回の目玉の一つはベビーカーで明日館にドライブインして、コンサートを楽しめる、でした。
全部は無理でしたが40台近いベビーカーを中に入れることができました。
演奏はピアノ尾畑瑞香さん(光が丘)、ヴァイオリン太田麻起子さん(文京)のお2人です。
G線上のアリアから手遊び、超絶技巧、トルコ行進曲でおどったり、緩急つけての進行で45分間時間いっぱい、コンサートを楽しみました。
後ろから見ていた大人から、「0歳の赤ちゃんがお母さんの膝の上で踊ると、それに合わせてお母さんの体も揺れて音楽を楽しんでいた。子どもから親に伝わってゆく友の会らしいコンサートだった。」というコメントがありました。終了後は、友の家1階の研修室で休憩やお昼をどうぞの声掛けに70組以上のお母さんがきてくれました。オムツを替えながら、休憩、お食事しながら、「こばと組」「おさなご」の展示や、工芸、会員の手作りクリスマスグッズを見て触れていただくチャンスがあり、「きて、みたら、わかる、友の会の良さ」を体感していただきました。

大きな集いができましたのは皆様の暖かい応援やお助けがあったからです。ありがとうございます。集まってくださった親子さんが主役、の会を色々とこの1年も続けましたが勉強すべき点は多く、また来年からの活動に向けても元気をもらった1日でした。