2020年03月07日

小学生のみなさんへ−自分のことは自分で出来るかな?人のために何が出来るかな?その1−

こんにちは。子ども研究グループです。
あなたの小学校は3月から休校ですか。みんなで集まってはいけないとか、宿題ばかり出て、お母さんがいつも「またゲーム!」って怒っている...という小学生の皆さんへ。

今、自分はどんな事ができるようになったのかな? そんなにゲームばかりしていないし、お手伝いもしている!? ということがわかる「生活じかん調べ」の表を作りました。長い春休み、ぜひチャレンジしてみませんか?

おうちの人にたのんでプリントして記入してみてください。用紙は2種類、2日間の調べですが何枚かコピーして1週間くらい続けると「今、自分がしたいこと」、「がんばっていること」が大人の人にもよくわかってもらえる、と思います。1日は1440分、だれでも同じだけ時間を持っています。

*おうちの人へ、この調べをしている間、お子さんがじっくり考えられるように口出しは禁物ですよ。
(表はクリックすると拡大してみれます。上下2枚あります。)

7.jpg
b-1.jpg
posted by 東京第一友の会 at 21:48| 小学生