
(会員 N.O)
(10月は特別企画として10月9日から毎週土曜日に掲載いたします。お楽しみに!)
☆★☆★☆ホームパーティーで楽しいひとときを☆★☆★☆

友の会には近所に住む会員が集まる、最寄(もより)という小さなグループがあります。私の所属する最寄では、毎月1回、「最寄会」といって会員の家に集まって勉強会を開きます。会場になる家では、白いごはんと汁物を用意、お邪魔する会員がおかずやデザートを1品ずつ持ち寄ります。おいしい料理のレシピが学べたり、それぞれの家庭の工夫を知ることができたりと、とても楽しいひと時です。ちょっとしたホームパーティーです。小さな子どもがいてもくつろげ、時間を気にせず集えることは、ホームパーティーのよいところ。費用もあまりかからないのも魅力です。

☆パーティーに合う簡単料理☆
手作りピザ ミートローフ 鶏ハム 鶏の唐揚げ
ミートソースパスタ ポテトサラダ ほうれん草とツナのサラダ ピクルス
(リンクをクリックすると、レシピのあるページに飛びます。)
そのほか、手巻き寿司、巻き寿司、押し寿司、餃子、お鍋、すき焼きといったメニューもホームパーティーにおすすめです。
パーティーまではちょっとという方は、ティーパーティーを開いてみてはいかがでしょうか? おいしい紅茶やコーヒーとクッキーなどのお菓子を用意するだけでも、楽しい時間が過ごせます。

☆秋を感じる簡単デザート スイートポテト☆
身近にある材料で作れるレシピです。アルミカップに絞り袋を使って作ってもよし、スプーンですくってもよし、好きな形に手で成形しても大丈夫です。思いついた時にすぐに作ることができる手軽なデザートです。秋のお芋掘りの後にもぴったりです。

(材料)アルミカップ約15個分
さつまいも 400g
バター 40g
砂糖 60g
卵 1個
牛乳 大さじ2〜3
バニラエッセンス 少々

(作り方)
@ さつまいもは、皮をむき1cm厚さの輪切りにする。ひたひたの水を加えて柔らかくなるまで煮る。水を切り、熱いうちにマッシュする。
A バター、砂糖、卵、牛乳を入れてよく混ぜ合わせ、火にかけて少し練る。バニラエッセンスを加える。

B 絞り袋に入れ、アルミカップに絞る。またはスプーンですくい落とす。180〜200℃のオーブンで10分から15分焼く。

☆秋の演出☆
果物やすすき、落ち葉、どんぐりや栗のイガなどを飾るだけでも秋の演出になります。夏の明るく透明なイメージから、温かさを感じるファブリックに変えると室内の印象がガラッと変わります。また、テーブルにキャンドルやランチマットを置いてみると、食卓の印象が変わっておすすめです。ハロウィン用であれば、ポップな紙皿なども多数用意されています。価格もお手頃なので、そういったものを上手く取り入れるのも手ですね。
次回の更新予定は10月16日(土)です。どうぞお楽しみに!
(文責:この記事は、2014年4月から2020年3月まで東京第一友の会が情報提供をしていた、NHKニュースandスポーツ(有料ニュースサイト)に掲載されたものの一部です)